2012-01-01から1年間の記事一覧

逮捕の警官 事件後に自殺図る

引用 富山県警の警部補が殺人放火などの疑いで逮捕された事件で、警部補は事件後、自殺を図っていたことが、県警への取材でわかった。県警は引き続き、事件の背景や動機をくわしく調べている。23日午前10時、富山県警の捜査員が加野 猛容疑者(54)の自宅に家…

日本の信用力徐々に低下 S&P

引用 米格付け大手スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は15日、日本の長期信用力に関するリポートを発表し、「日本の信用力は徐々に低下し続ける」との見方を示した。消費増税法が成立したが、税率を10%に引き上げるだけでは財政赤字を削減し、持続可能…

オゾン層の回復 軌道に乗る?

引用 有害な紫外線をさえぎるオゾン層が破壊されて穴があいたような状態になる、南極上空の「オゾンホール」が、ことしは去年よりも小さいことが国連機関の調査で分かり、今後、時間はかかるもののオゾン層の回復が軌道に乗り始めたと評価しています。 これ…

実母が生活保護生活も「援助はしない」

引用 「室伏さんの母親は生活保護を受けています。室伏さんからの援助は、いっさいないようです」(室伏の母の知人)ロンドン五輪男子ハンマー投げで銅メダルに輝いた室伏広治選手(37)。アテネ五輪金メダルに続く2度目の快挙に加え、’11年からは中京大学…

韓国 15日に謝罪要求演説か

引用 韓国紙、文化日報は13日、李明博(イミョンバク)大統領が日本統治からの解放を祝う15日の記念式典で、歴史問題について日本側に「謝罪の最後の機会だ」として謝罪を迫る演説を予定していると報じた。青瓦台(大統領府)高官の話としている。 報道…

深夜のTVやPC うつリスク増も

引用 米国の研究者によると、夜遅くまでコンピューターやテレビの画面を見ていたり、画面を付けたまま眠りに落ちたりすると、うつ病になるリスクが高まる可能性があるという。この研究は米国防総省が資金面で協力し、オハイオ州立大学医療センターのチームが…

iPadほど格好良くなくて勝訴

引用 判決は、両社の製品を前面から見ると、デザイン的に同じ系列に見えるが、Galaxyは「アップルのデザインが持つ控えめで徹底したシンプルさがなく、それほどクールではない」とした。アップルとサムスン電子は、スマートフォン(多機能携帯電話)や…

プロレス観戦中けが 損賠提訴

引用 プロレス観戦中にリングから飛び出してきた選手と接触して鼻を折るなどのけがをしたとして、東京都に住む女性がプロレス団体「プロレスリング・ノア」に慰謝料など1000万円の賠償を求める訴訟を起こしたことが分かった。東京地裁で2日あった第1回…

10月から緊急度チェック

引用 必要のない救急搬送を減らそうと、田辺市消防本部は10月から、緊急度を判定する実証実験に乗り出す。消防庁の呼びかけに同市や横浜市、堺市の3市が応じて3カ月間実施する。 背景には、救急車をタクシー代わりに利用するなど、安易な119番通報の…

英首相、パブに娘を残し帰宅

引用 英国のキャメロン首相が、ロンドン近郊のパブに家族らと昼食に出掛けた際、8歳の娘を残して帰宅していたことが分かった。娘がいないことに気付いた首相夫妻はすぐに店に戻り、娘も無事だったという。首相府が11日明らかにした。発表によると、「事件…

パナ、本社社員半減で検討

引用 パナソニックが、本社の従業員約7000人について、配置転換や希望退職によって今年度中にも半減する方向で検討に入ったことが29日、分かった。数百人規模の希望退職に加え、分社化した各事業部門への機能移管で本社の合理化を進め、経営判断のスピードを…

市議視察報告 ネットから盗用

引用 福岡市議会の民主党会派「民主・市民クラブ」の議員4人が欧州を行政視察した際の報告書に、書籍やインターネット上の百科事典「ウィキペディア」からの盗用があったことが12日、分かった。執筆を担当した田中慎介議員は「注釈に参考文献を記すことを…

パラサイト中年 親の年金頼り

引用 未婚のまま親と同居する「パラサイト・シングル」が中年世代に広がってきた。社会が豊かで、親も現役世代だったがゆえにできた優雅なパラサイトが、親の高齢化や雇用形態の変化で貧困のリスクを象徴する存在になろうとしている。 札幌市清田区で両親と…

ミラーおじさん、行列の理由

引用 ようやく完成し、5月22日に開業が決まった東京スカイツリー。連日、大賑わいだが、その人ごみの中心にいたのが、この大きな凸面鏡付きの自転車を引く奇妙なおじさん。遠巻きに見ていると、地元民から「あの人はこの辺で有名な“ミラーおじさん”だよ」…

福祉事務所にガソリンまき放火

引用 10日午後4時25分ごろ、川崎市川崎区東門前の川崎区役所大師福祉事務所から「男が待合室にガソリンのような液体をまいて火を付けた」と110番があった。神奈川県警川崎署員が駆け付けたところ、男は近くに居合わせた男性に取り押さえられており、…

値上げ、東電以外に拡大も

引用 関西電力大飯原発(福井県おおい町)3、4号機の再稼働が迷走するなか、全国の電力会社で原発代替の火力発電への依存が長期化する懸念が高まっている。燃料費の増大によるコスト増は全体で年間3兆円に上る。4月から簡素な手続きで原発の長期停止によ…

改正派遣法成立も骨格削除

引用 派遣会社に手数料割合の公開を義務付けることなどを盛り込んだ改正労働者派遣法が28日の参院本会議で、民主、自民、公明各党などの賛成多数で可決、成立した。派遣労働者の待遇改善が目的。ただ、製造業派遣の原則禁止など骨格部分が削除され、労働者派…

65歳まで雇用、企業猛反発「若者にしわ寄せ」

引用 希望者全員を65歳まで再雇用することを企業に義務づける高年齢者雇用安定法改正案に対し、経済界が強く反発している。 改正案は、より長く働いてもらうことで、年金制度を維持しやすくするのが狙いで、2013年度導入を目指す。経済界は、一律に全…

退職給付 官が400万円上回る

引用 2010年度に退職した国家公務員が受け取る上乗せ年金に退職金を加えた1人当たりの退職給付の合計額は約2950万円と、民間企業の従業員を約402万6000円(13.65%)上回ることが7日、人事院が公表した比較調査で分かった。景気低迷を反映して民間の給付水…

大阪市営バス 給与4割削減へ

引用 大阪市交通局は、民間バス会社より高額と指摘されている市営バス運転手の年収(平均739万円)について、来年度から4割程度削減する方針を固めた。「民間並みに合わせる」との橋下徹市長の方針に基づき、在阪の大手私鉄系バス会社の最低水準に引き下…

始発電車のトイレ9回詰まらす

引用 9回にわたりJR湖西線の始発電車内のトイレにトイレットペーパーを入れて詰まらせ、JR西日本の業務を妨害したとして、県警大津北署は16日、偽計業務妨害の疑いで、高島市勝野の自動車整備士の男(61)を逮捕した。同署によると、「仕事の関係で…

消費増税 低所得者へ1万円案

引用 費増税を柱とする「税と社会保障の一体改革」で、最初の増税時をめどに低所得者向けに実施する「給付措置」の取り扱いに関心が集まってきた。民主党内では1人1万円を支給する案が浮上し、安住淳財務相も28日、給付の必要性に改めて言及した。ただ、…

通勤時のNY地下鉄車内で出産

引用 米ニューヨークで16日、妊婦が病院に向かうため夫とともに地下鉄に乗って移動していたところ、突然陣痛に見舞われ、そのまま車内で男児を出産した。出産したのはニュージャージー州の女性。女性が乗車していた地下鉄は、通勤ラッシュの時間帯にもかか…

東電 国会議員10人を「厚遇」

引用 東京電力が電力業界での重要度を査定し、自民、民主各党などで上位にランク付けしてパーティー券を購入していた計10人の国会議員が判明した。電力会社を所管する経済産業省の大臣経験者や党実力者を重視し、議員秘書らの購入依頼に応じていた。1回あ…