2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

開業医月収は勤務医の1.7倍

引用 中央社会保険医療協議会(中医協、厚生労働相の諮問機関)は30日、開業医や病院の経営状況を調べた医療経済実態調査の結果を発表した。今年6月時点の医師の平均月収は開業医(個人経営の診療所)が208万2000円で、病院勤務医の123万2000円に対し約1.7…

警視庁 電車内カメラ設置要請

引用 電車内の痴漢対策を推進するため、警視庁と埼玉、千葉、神奈川県警は26日、JR東日本や東武鉄道、西武鉄道など首都圏の16鉄道事業者を招き、初めての官民会議を開催した。警察は電車内に防犯カメラを設置するよう事業者に要請した。乗客のプライバ…

中国GDP8.9%増、回復鮮明に

引用 中国国家統計局が22日発表した2009年7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値によると、物価変動を除いた実質成長率は前年同期比8・9%だった。 1〜3月期の6・1%、4〜6月期の7・9%に続いて景気の回復基調が鮮明となった。1〜9月期…

凶悪無期懲役を「マル特」指定

引用 検察が「死刑に準ずる」と判断した無期懲役事件を「マル特無期事件」と指定し、仮釈放に際して特別に慎重な審理を求める運用をしていることが分かった。死刑の求刑に対し無期懲役が確定した場合などで、指定事件の対象者は08年までの10年強で380…

「別腹」つくる脳の分泌物質

引用 お腹いっぱいといいながら「食後のデザートは別腹」といってケーキを食べている女子。ただの食いしん坊かと思いきや、この別腹には科学的な根拠があるのだとか。畿央大学で健康栄養学を教える山本隆教授によると「人がケーキなどを見ておいしそうだと感…

新政権初日 公益法人に天下り

引用 民主党政権発足当日の先月16日、農林水産省OBが同省所管の公益法人に再就職していたことが10日、わかった。 同省ではこの情報を政権発足前に把握しながら、赤松農相には報告していなかった。 国家公務員の天下りを巡っては、新政権は今月1日付の…

人気の「LUMIX GF1」を試す

引用 パナソニック <6752> が9月18日に発売したデジタル一眼「LUMIX GF1」(DMC-GF1)の人気が、発売早々高まっている。マイクロフォーサーズ規格で小型・軽量の「ファッション・ムービー一眼」GF1は、09年9月の「BCNランキング」で、デジタル一眼のカラーバ…

50cm離れた機器に電力供給

引用 ソニーは10月2日、高効率なワイヤレス給電システムを開発したと発表した。磁界共鳴型の非接触給電技術を採用。電源コード接続不要で、50センチ離れた機器に60ワットの電力を、高効率で給電できるという。 磁界共鳴型は、送電デバイスから供給された電力…