2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カタールは「W杯買った」書簡

引用 国際サッカー連盟(FIFA)のバルク事務総長が、2022年ワールドカップ(W杯)招致で、開催地に決まったカタールが買収行為をしたとの見解を示したことが30日分かった。ロイター通信が報じた。 会長選に絡む買収疑惑で暫定資格停止となったワーナー副会長…

被災自治体の職員 疲労深刻に

引用 東日本大震災の発生から2カ月を迎えた11日、被災地では今も11万人以上が避難所暮らしを余儀なくされている。各地で仮設住宅の建設が進むが、受け入れの見通しは立っておらず、避難所生活が長引くにつれ、「プライバシーがない」「気が休まらない」…

茨城漁連 東電に4億円を請求

引用 茨城県内の11漁協でつくる茨城沿海地区漁業協同組合連合会(茨城漁連)は18日、東京電力福島第1原発の事故で3月末までに約4億2500万円の損害を受けたとして東電に請求した。全国漁業協同組合連合会によると、福島第1原発の事故に絡んで漁業…

仮設 自治体で優先基準に違い

引用 東日本大震災から2カ月が過ぎ、被災者の仮設住宅への入居が始まっている。しかし、建設戸数は希望者数に追い付いていない。「まず誰が」。入居基準は、避難所生活の厳しさから高齢者や障害者を優先したり、震災前の地域コミュニティーを重視したり、各…

初音ミクをCMに起用 米トヨタ

引用 米トヨタは、初音ミクを「カローラ」のCMに起用し、Webページ(http://www.toyota.com/corollamiku/)で公開した。 初音ミクは、音声合成エンジン「VOCALOID 2」を採用したソフトウェア音源「初音ミク」のバーチャル・アイドル歌手。米トヨタのWebペー…

ボブソンが民事再生を申請

引用 帝国データバンクによると、ジーンズメーカーのボブソン(東京都渋谷区)は2日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。2009年11月に「BOBSON」ブランドの譲渡を受け、ブランドの再構築を進めていたが、ユニクロなどファストファッション…