2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「111歳」家族が虚偽の説明

引用 111歳で都内最高齢だった東京都足立区の加藤宗現さん方でミイラ化した男性の遺体が見つかった事件で、加藤さんの長女(81)が6月、足立区の実態調査に対し、「(加藤さんは)岐阜県の寺にいる」と虚偽の説明をしていたことが分かった。区が29日…

辻元衆院議員が社民離党へ

引用 社民党の辻元清美前副国土交通相(50)=大阪10区=は26日夜、国会内で重野安正幹事長と会談し、同党を離党する意向を伝えた。重野氏は慰留しているが、辻元氏は27日に大阪府で記者会見し、自身の考えを説明する。社民党は米軍普天間飛行場移設…

郵政案 社民と国民新が合意書

引用 社民党の福島瑞穂党首と国民新党の亀井静香代表は22日、国会内で会談し、「労働者派遣法改正案と郵政改革法案について秋の臨時国会で成立を期す」などとする合意書を交わした。 社民党が歩調を合わせれば、参院で法案が否決されても、衆院で再議決で…

日本発乳酸菌飲料 国際規格に

引用 ジュネーブで7月上旬に開かれた食品基準を定める政府間組織「国際食品規格委員会(CAC)」総会で、日本で開発されて普及した「乳酸菌飲料」が、新たな食品の国際規格として採択された。 これまで清涼飲料などに区分されていたが、健康に役立つ「乳…

内閣支持率急落38% 読売調査

引用 読売新聞社が12〜13日に実施した参院選結果に関する緊急全国世論調査(電話方式)で、菅内閣の支持率は38%となり、前回調査(2〜4日実施)の45%から急落した。 不支持率は52%(前回39%)に達し、支持率を上回った。支持率は内閣発足…

マルウェア 大部分は使い回し

引用 セキュリティ企業の米McAfeeは7月7日、今年上半期のマルウェア出現状況を総括し、この期間だけで1000万種類のサンプルが同社のデータベースに加わったと伝えた。 1日当たりに換算すると、マルウェアサンプルの追加件数は約5万4800種類になるという。200…

民主首脳相次ぎ所得税に言及

引用 参院選に向け、民主党が消費税率に加え、所得税の最高税率の引き上げを主張し始めている。野党の一部が「消費税増税で低所得者の生活が立ちゆかなくなる」と攻撃。消費税の争点化で民主党の支持率が低下する中、高額所得者への課税強化で批判をかわした…

イオンお布施目安 仏教界困惑

引用 流通大手のイオンが、自ら手がける葬儀紹介サービスの中で「布施(ふせ)の価格目安」を打ち出したところ、仏教界が「布施に定価はない」と反発している。戒名(かいみょう)料などを渡す際に、寺から「お気持ちで結構です」と言われて、悩んだ人は多い…