2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

考えるだけでロボットを動かせる

引用 ホンダは31日、島津製作所などと共同で、脳活動の変化を測定し、考えるだけでロボットを動かせる新技術を開発したと発表した。 頭皮上の電位変化を計測する脳波計(EEG)と、脳血流の変化を計測する近赤外光脳計測装置(NIRS)を世界で初めて…

小沢氏辞任なら「共同責任」

引用 民主党の鳩山由紀夫幹事長は29日午前のテレビ朝日の番組で、公設秘書が政治資金規正法違反罪で起訴された小沢一郎代表が辞任した場合の対応について「執行部メンバーは(続投を)党議で決めたわけだから、共同責任だ。幹事長は最も重い」と述べ、自らも…

流産させる会

引用 愛知県半田市の市立中学校で、1年生の男子生徒11人が、担任で妊娠中の女性教諭を「流産させる会」をつくり、この女性教諭の給食に異物を混ぜるなど悪質な嫌がらせを繰り返していたことが28日、わかった。 同市教育委員会によると、嫌がらせを受け…

値下げ見送り

引用 小麦粉が5月から平均10%値下げされる中で、めん類最大手の日清食品は25日、商品価格の値下げを見送る方針を明らかにした。日清は昨年1月に17年ぶりに7〜11%の値上げに踏み切ったものの、その後は小麦価格の上昇局面でも価格を据え置いた経…

天下り白書

引用 人事院は25日、08年に民間企業に再就職した国家公務員についてまとめた「営利企業への就職の承認に関する年次報告」(天下り白書)を国会と内閣に提出した。人事院に承認され、出身官庁と密接な関係のある企業に再就職した本府省の課長級以上と、再…

「裁判員」のDVD、無料レンタル

引用 森法相は24日午前の閣議後記者会見で、5月の裁判員制度開始を前に、法務省が25日から、全国のレンタルビデオ店約5000店で、同省が製作した制度の広報用DVD2本を無料で貸し出すことを明らかにした。 DVDは、俳優の中村雅俊さんらが出演…

イチロー使っちゃダメ

引用 楽天・野村克也監督(73)が、23日(日本時間)のWBC準決勝、米国戦に向けて原辰徳監督(50)に進言した。ズバリ、一向に調子の上がらないイチロー外野手(35)をスタメンから外すべし−。 20日のロッテ戦(千葉)は雨で中止となり、野村監…

女性も支持 スタバ缶コーヒー

引用 1本170円(税別)。缶コーヒーとしては高価格ながら、昨年10月の発売から3カ月足らずで50万ケースを売り上げた。その結果、当初の販売エリアは1都10県のコンビニエンスストア限定だったが、全国に拡大。現在も好調を維持している。 「従来…

体育でけが、後遺症に1億6700万円

引用 2006年にうるま市内の中学校で体育の授業中、倒立前転した生徒が首から転倒し、頸椎(けいつい)損傷などで運動障害などの後遺症が残ったのは教諭の安全配慮義務違反として、生徒とその家族が市を相手に2億円余の損害金を求めた訴訟で、那覇地裁沖…

マクドナルドと店長和解=1000万円支払い

引用 日本マクドナルドが直営店店長を管理職扱いにして残業代を認めないのは違法として、店長の高野広志さん(47)が同社に未払いの残業代などを求めた訴訟は18日、東京高裁(鈴木健太裁判長)で、同社が高野さんに和解金約1000万円を支払うとする和解が成立…

同点シュートを放つ直前に射殺

引用 イラクで行われたサッカーの試合で、同点ゴールを決めようとした選手を相手チームのサポーターが射殺する事件が起きた。現地の警察当局が16日に発表した。 事件は14日、首都バグダッドの南約100キロの都市ヒッラーで行われた地元チームの試合で…

未納給食費 校長ら780万円「自腹」

引用 鳥取市立の小中学校で05、06年度に未納になった給食費計約780万円が校長や教員の個人負担や、PTA会費などで立て替えられたままになっている。市教委は「立て替えは今も全国的に行われているはずで、改善する」として、07年度以降の未納分を…

TBSからアナ消えた

引用 TBSのニュース、情報番組に出演しているレギュラーのアナウンサー陣が13日、一斉に番組から姿を消す事態が起こった。TBSの労働組合が同日正午からストライキを行ったためで、組合員であるアナウンサーらも番組への出演を取りやめた。アナウンサ…

100円PC お得なの?

引用 100円でパソコン(PC)が買えます−−。東京・秋葉原ではこんな広告が目立つ。ネット・ブックやウルトラ・モバイル・パソコンなどと呼ばれるミニ・パソコンはなぜ安いのか。 秋葉原のヨドバシカメラ。4万4800円のエイサーと東芝のミニPCが1…

患者の財布盗んだ看護師

入院患者の財布から現金6万円を盗んだとして、滋賀県警草津署は11日、窃盗の疑いで草津市橋岡町の看護師、重信ゆり容疑者(23)を逮捕した。同署によると、容疑を認めており、「ほかにも現金を抜き取ったことがある」と供述しているという。 逮捕容疑は…

ES細胞助成を解禁

引用 オバマ米大統領は9日午前(日本時間10日未明)、難病治療への応用が期待されているヒト胚(はい)性幹(ES)細胞研究への助成を解禁する大統領令を出した。選挙公約の1つで、同研究に強く反対したブッシュ前政権からの方針転換。一方、大統領はクローン…

男性介護者の“駆け込み寺”

引用 男性介護者の“駆け込み寺”として相談や交流、政策提言にあたる初の全国組織「男性介護者と支援者の全国ネットワーク」(京都市上京区、荒川不二夫代表)発足会が8日、京都市北区の立命館大であった。約150人が集まり、男性介護の現場を巡る切実な声…

ディズニーシーの新アトラクション

引用 東京ディズニーシーの新アトラクション「タートル・トーク」の開業が、10月1日に決まったことを6日(金)、運営する株式会社オリエンタルランドが発表した。 「タートル・トーク」は、映画『ファインディング・ニモ』に登場するウミガメ・クラッシュと…

「双子」のブラックホール

引用 2つの巨大ブラックホールがお互いに回り合っているとみられる様子を、米国立光学天文台(NOAO)の研究チームが観測し、5日付の英科学誌ネイチャーに発表した。大規模な銀河の中心にはブラックホールがあり、銀河同士が衝突・合体すると「双子」のブラッ…

日立が「無給の休日」

引用 日立製作所は4日、4月から1年間、平日の休日を増やすことを決め、労働組合に提案したと発表した。 業績回復に向けて人件費の大幅な削減に踏み込む。無給の休日を増やすことで全体の雇用を維持するワークシェアリング的な措置だ。営業・経理など管理…

大統領専用ヘリコプターの機密情報漏えい

引用 バラク・オバマ米大統領の専用ヘリコプター「Marine One」に関する重要情報がファイル交換ソフトウェア(P2P)のネットワークに流出した可能性が指摘されている。米報道各社が3月1日付けで伝えた。 それによると、P2Pネットワークを監視する米Tiversaの…

古紙の塊から男性の遺体

引用 1日午後2時15分頃、愛知県清須市西須ヶ口、製紙原料問屋「米彦(こめひこ)」(永井並夫社長)の作業場で、圧縮された古紙の塊に血がにじんでいるのを作業員が見つけ、110番した。 県警西枇杷島(にしびわじま)署が解体したところ、中から押しつぶ…