松木前議員に1億円偽装献金か

引用

元農水政務官松木謙公衆院議員(54)の親族企業が、松木氏の三つの政治団体に対し、実際には企業の資金で献金したのに、取引先経営者らの個人名義に偽装していたことが分かった。

 

ほんといろいろ考えるわよね。

政治家はもっと他のことに頭使いなさいよ。

井上真央 15年NHK大河に内定

引用

女優井上真央(26)が、再来年15年に放送されるNHK大河ドラマの主演に内定したことが15日、分かった。
 演じるのは、江戸幕末の長州藩士、吉田松陰の妹。現在放送中の綾瀬はるか(28)と同じく、幕末・明治維新の女傑となった。
 井上は11年に放送されたNHK朝の連続テレビ小説「おひさま」でヒロインを演じ、同年大みそかのNHK紅白歌合戦では紅組司会を務めていた。

 

えらくマイナーな女傑ね。

どういう人だったのかしら。

ブロガー追及 行政処分に先行

引用

 「いつかはゆかし」のキャッチフレーズで知られている投資助言会社アブラハム・プライベートバンクについて、金融庁は10月11日、金融商品取引法に違反しているとして業務停止命令を出しました。証券取引等監視委員会の勧告を受けたものです。金融商品の取り扱いをめぐって行政処分が行われることはめずらしくありません。しかしアブラハム社については、以前から著名ブロガーが問題を指摘しており、ブログでの言論がリードして行政処分に至ったという点で非常に興味深いケースとなっています。

 

そういうこともあるのね。

有名になるとおかしくなる人が多いけど、良識ある人が増えてほしいわ。

印の女性暴行 4人に死刑判決

引用

インド集団レイプ殺害事件、被告4人に死刑判決

昨年12月、インドの首都ニューデリー(New Delhi)のバスの車内で女子学生(当時23歳)が6人の男に性的暴行を受け、2週間後に死亡した事件で同市の裁判所は13日、被告4人を死刑とする判決を下した。

 

当然だわ。

結婚目前の2人を引き裂き、死と絶望に追いやった卑劣な犯罪よ。

ただの死刑じゃなく辱めを与えた上で死刑にすべきよ。

財産も全て没収して補償させるべきだわ。

本当に許せない!!!

ブラックバイトで労組結成へ

引用

法令を無視した労働を強いる「ブラック企業」の対策に厚生労働省が乗り出す中、残業代の不払いや雇い止めといった「ブラックバイト」の被害に苦しむ大学生たちが、個人加盟の労働組合首都圏学生ユニオン」を今月にも結成する。店の売り上げのノルマ達成に協力するため自腹を切らされるケースもあるといい、若者が協力し合って問題解決を目指す。

 

どこもみんな自分さえ儲かればいいってかんじよね。

ほんと嫌な時代だわ。

関東連合OBら逮捕 脱会者脅迫

引用

暴走族「関東連合」(解散)を脱会した男性を脅迫したとして、警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は、暴力行為等処罰法違反容疑で、東京都多摩市和田、関東連合OBで無職、百井智志容疑者(33)と指定暴力団住吉会系組員2人の計3人を逮捕した。
 同隊によると、百井容疑者は六本木のクラブで昨年9月、飲食店経営の男性=当時(31)=が金属バットなどで殴られて死亡した事件で、傷害致死罪で起訴された関東連合OB、百井茂被告(31)の兄。いずれも容疑を否認している。
 逮捕容疑は、今年4月、関東連合を平成10年に脱会した30代の男性を府中市内の飲食店や喫茶店に呼び出し、「ばっくれた人間がいきがって飲んでるんじゃねえぞ。関東連合の勢力が衰えていると思ってなめてるんだろう」などと集団で脅迫したとしている。
 百井容疑者らが3月に府中市内の飲食店で、同じビルの別の飲食店で働いていた男性を見つけて因縁をつけたという。

 

ひどい因縁のつけかたね。

入った時点で終わりってことかしら。

非破壊「自炊」登場で大波乱?

引用

書籍が無傷のまま電子本にスキャンしてしまえる非破壊スキャン機が登場、7月発売なのに見る見るうちに人気を上げています。限られた好事家の範囲に留まらない可能性が高まり、書籍流通に大きな波乱要因発生です。「ScanSnap SV600」が 12日に発表された時点ではアマゾンでメーカー直販価格と同じ59800円での予約だったのに、既に5万4千円台まで下がり、相当な引き合いがあったと考えられます。いわゆる「自炊」の簡便化で、オフィスや家庭などへの普及具合によってはベストセラー本の売れ行きが大幅にしぼんでしまう恐れがあり、市場の縮小で苦しむ出版業界には打撃になります。

便利になるとかわりに問題が起きるのね(苦笑)

どうなるのかしら。