2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

教頭が女子中学生誘拐未遂

引用 広島県の町立小学校の教頭が、乱暴目的で女子中学生を車で連れ去ろうとしたとして、県警安佐北署は27日、わいせつ目的誘拐未遂容疑で、安芸太田町立修道小学校教頭吉原一彦容疑者(53)=広島市安佐北区亀山=を逮捕した。 同署によると、容疑を認め「…

亀井氏 首相に内閣改造を進言

引用 国民新党の亀井静香代表は21日夜のBS11の番組で、菅直人首相に最近、内閣改造を再び行うよう進言したことを明らかにした。 亀井氏は「挙国一致だ。日本にはまだ人材がいる。自民党、公明党を人材派遣会社にしちゃうんだ」として、野党からも幅広く人材…

調査捕鯨 妨害で打ち切り調整

引用 南極海で行われている日本の調査捕鯨に対するシー・シェパードの妨害活動は、今年に入り断続的に続いていますが、今月9日に船団の母船「日新丸」が妨害を受けて以降、シー・シェパード側を振り切ることができなくなり、調査捕鯨活動は停止していました…

国の借金919兆円 また最大に

引用 財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券の残高を合計した「国の借金」が2010年12月末で919兆1511億円となり、過去最大を再び更新したと発表した。前回公表の同年9月末に比べ10兆2894億円増えた。国民1人当たりでは約722万円の借金を負っていることに…

講談社 百度に無断公開で抗議

引用 中国のインターネット検索最大手「百度」(バイドゥ)の日本版サイトで、自社の小説や漫画が無断で公開されているとして、講談社は1日、「日本の出版界全体に対する暴挙」「断固として削除を求め、改善されない場合は、法的措置も検討せざるを得ません…