2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

悪臭がきっかけでマネーローンダリングが発覚

引用 マネーローンダリングの容疑で男性が捕まることになったきっかけは、においだった。 裁判記録によれば、この男性はユージン銀行へ向かった際、肥料を思わせる悪臭で注意をひいた。出納係は嘔吐した。 顧客は抗議した。 当局は調査した。強力なマリファ…

地デジPRに新キャラ

引用 日本民間放送連盟は27日、地上デジタル放送への移行を促すため、シカをモチーフにした「地デジカ」をPRキャラクターに決定したと発表した。受信アンテナ風のツノを持ち、2年後のアナログ放送停止を注意喚起するため黄色い服を着用した地デジカは、5月か…

TBS視聴率ピンチ 1ケタ続出

引用 TBSは4月から大幅な番組改編を行ったが、すべての番組の視聴率が1ケタという日が数回記録され、早くもピンチに立たされている。 低視聴率に泣かされたのは9、14、15、22の4日。「全日(6〜24時)で2ケタの番組が1本もないという現象…

過度の飲酒、ご注意を

引用 ■犯罪や迷惑行為・健康害する危険 人気グループ「SMAP」のメンバー、草なぎ剛容疑者(34)が23日、公然わいせつの現行犯で、警視庁に逮捕された。公園で全裸になって大声をあげていたという。呼気からは多量のアルコール分が検出され、過度の飲…

橋下知事、お役所に成果主義導入

引用 大阪府の橋下徹知事は、府の部局長が担当施策の数値目標や達成度を年度初めに府民に公約する「部局長マニフェスト」を導入する。 民間企業に広がった成果主義を採用した人事制度改革の一環。ただ、民間企業の一部には成果主義を見直す動きもあり、「お…

地球外生命体は存在する?

引用 米航空宇宙局(NASA)の元宇宙飛行士エドガー・ミッチェルさんが20日、メリーランド州で開かれたUFOマニアの祭典「Xカンファレンス」で、「地球外生命体は存在する」と断言した。ミッチェルさんは1971年にアポロ14号で月に着陸した宇宙飛行士。Xカンフ…

お盆の住職も…裁判員辞退

引用 5月21日にスタートする裁判員制度に向け、最高裁は20日、裁判員候補者から辞退の申し出があった場合、裁判官が考慮すべき事例をまとめた。 昨年3月には、「秋田の酒造業者」や「成人式シーズンの美容師」など127事例を盛り込んだ事例集を作成…

日体大 箱根シードはく奪に異議

引用 男子陸上部員(既に退学処分)が合宿所で大麻事件などの不祥事を起こした日体大が17日、関東学生陸上競技連盟に下された厳罰処分に対し徹底抗戦の構えを見せた。同学連は、3か月の主催大会出場停止と今年の箱根駅伝3位で獲得した来年大会のシード権…

盧前大統領の逮捕状請求

引用 韓国の有力紙・朝鮮日報は17日、盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領への不正資金提供疑惑を捜査中の検察当局が、来週中にも前大統領を呼んで事情聴取した後、逮捕状を請求する方針を固めたとみられると報じた。 前大統領は家族や親族を通じて、有力支持…

「いま何時ですか」と首絞める

引用 路上で男性を殴り、現金を奪ったとして、千葉県警は15日、強盗傷害の疑いで、同県袖ケ浦市三ツ作、はつり工、深沢義博(29)と、弟で建築作業員の深沢吉春(27)の両容疑者を逮捕した。同署によると、2人は「遊ぶ金欲しさにやった。飲み代やカラ…

政府公約守れず

引用 厚生労働省は14日、公的年金の財政検証について、将来の所得代替率(現役世代の手取り収入に対する公的年金の給付水準)がモデルケースで政府公約の50%を割り込むとの新たな試算をまとめた。今年2月の厚労省の試算が実態とかけ離れていたことが露…

整体師に有罪判決

引用 医師免許がないのに子宮筋腫などの女性患者を触診したとして医師法違反(無資格医業)に問われた整体師、小松忠義被告(68)に対し東京地裁は13日、懲役1年6月、執行猶予5年、罰金50万円(求刑・懲役1年6月、罰金50万円)を言い渡した。藤…

朝青龍、日本人ホープに苦言

引用 大相撲の藤沢巡業が11日、神奈川県藤沢市で行われ、朝げいこに参加した横綱朝青龍(28)=高砂=が稀勢の里、豪栄道、栃煌山ら日本人ホープが土俵で熱心にけいこをしない状況に苦言を呈した。 同じモンゴル出身の幕内玉鷲に胸を出した朝青龍は「声…

韓国 「プチ整形」も人気

引用 円高・ウォン安を背景に韓国を訪れる日本人が急増している。韓国観光公社の調べでは、今年3月に韓国を訪れた日本人は、「冬のソナタ」に沸いた04年10月の約26万人を抜き、過去最高の30万人台。空前の韓国旅行ブームを支えているのは数年前のヨ…

匿名の人たちが信用できない

引用 匿名掲示板「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏が自身のブログに書いた、「匿名の人たちが信用できない」という記事が話題になっている。 「ネット上の匿名書き込みを例に『匿名は卑怯』と語られることが多いが、大企業で不祥事を起こした個…

日航・全日空、「シニア割」

引用 日本航空と全日本空輸が、今月から導入したシニア層を対象にした大幅な割引運賃が人気を呼んでいる。収益を確保するため、最大8割引という大盤振る舞いで搭乗率を引き上げる狙いが当たった。ただ、主要顧客であるビジネス需要の回復は依然として難しい…

性の悩み相談室

性の悩み相談室いやらしい内容でなく、マジメな内容を紹介しているブログですね。 とっても参考になりました。

代表拒否!岡田サッカー否定発言も

引用 カターニアのFW森本貴幸(20)が、日本代表への“招集拒否”とも取れる衝撃発言を口にした。6日夜、地元テレビのスポーツ番組に出演。インタビューにすべてイタリア語で答えた中、日本代表入りについて聞かれると「行きたくない。カターニアでのプレ…

「賞味期限間近」菓子を格安販売

引用 食べられるのに捨てられている食品は年間800万トンにものぼる。しかもメーカーにとっても廃棄に多額のコストがかかる。こうした頭の痛い問題をなんとか解決しようと食品メーカーが動き出した。森永製菓は賞味期限が近い自社在庫の菓子を安く売るなど、…

学校職員 公衆浴場で女児盗撮

引用 長崎県教育委員会は19日、公衆浴場で入浴中の女子児童を盗撮し、長崎県迷惑防止条例違反で長崎簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた同県雲仙市立国見中学校の堀貴志事務主査(37)=同県諫早市栄田名=を懲戒免職にした。 記事本文の続き 県教委…

NY乱射事件

引用 ニューヨーク州中部ビンガムトンの移民支援センターで3日午前10時半(日本時間3日午後11時半)ごろ、ライフル銃を所持した男が施設内に押し入って銃を乱射。AP通信によると、職員ら13人が死亡、4人が重体となっている。男はベトナム系移民と…

月2万円で400年返済?

引用 大阪府交野市の動物霊園計画をめぐり建設中止の補償として支払った公金の返還を求めた住民訴訟で、敗訴した同市の北田輝雄前市長(74)が返還を求められている約1億8100万円の弁済金支払いが滞納状態となっていることが2日、分かった。市は土地…

エイプリルフールネタ合戦

引用 今年のエイプリルフールも、国内のネット企業やクリエイターが渾身(こんしん)の“ネタ”を投入している。 円谷プロダクションなど毎年恒例の企業に加え、日本のYouTubeなど新顔も参戦している。新サービスに絡んだネタを公開している企業も多く、エイプ…