総務相 河村氏の政治手法批判

引用

片山善博総務相は20日、日本記者クラブで講演し、大阪府橋下徹知事や名古屋市河村たかし市長らが首長新党を通じて、議会の多数派を形成しようしていることについて「(首長が)やりたいことをさっさとやろうというのは、結論において根回しで多数派をつくる手法と変わらない」と懸念を示した。
 さらに、片山氏は「いいことがさっさとできる政治システムは、悪いこともさっさとできる。二元代表制は悪いことがさっさとできない、独裁の排除に重きを置いている。長い目でやられた方がいい」と述べた。
 また、市議会解散の是非を問う住民投票を主導するなど、首長と議会の対立構図を際立たせた河村市長の政治手法をプロレスになぞらえ、「河村氏はリングから降りて観客と一緒になってリングを批判している。私なら議会解散はせず説得する」と批判した。

 

確かにやり方に問題もありますからね。

でも「私なら」って、あなただったらこんなに世論は動いてませんし、何も変わってやしませんよ(苦笑)

偉そうなこと言ってないで、まずは国民のために今の位置でできることを最大限やりなさいよ。