阿久根市議の報酬を日当制に

引用

鹿児島県阿久根市竹原信一市長が18日、市議の報酬を1万円の日当制にする条例を専決処分したことが分かった。市議が明らかにした。竹原市長は6月議会をいまだに招集しておらず、日当が支払われない可能性もある。
 条例では、日当は議員が定例会、臨時会、委員会に出席した場合のほか、議長が認めた市の行事などに出席した場合に支払われる。日当での議員報酬制は、福島県矢祭町が2008年に全国で初めて、3万円で実施している。
 竹原市長は、市の広報紙3月号で議員報酬に関するアンケートを実施。矢祭町のケースを例示した上で、(1)現状のまま(2)日当制(3)無報酬―の3択から回答を求めていた。同6月号に、899通の回答があり、688通(76.5%)が日当制を適当とした、との結果を載せている。 

 

相変わらず暴走し続けていますね。

でも、日当制は妥当な気がします。

議会が仕事なのに、議会もない期間に払うなんてバカげていますよね。

他の自治体もどんどん導入してほしいです。

そしていずれは国会議員も…